お知らせ
令和5年度(2023年度)「水産関係者との意見交換会」今後の予定
1.目的と構成
漁業現場の関係者(漁業者および流通加工業者等、以下「漁業者等」という)との意見交換会を通じて、漁況等の現状に関する調査や解析結果を説明し予報内容について理解を深めてもらい、現場でどのような予報が必要か検討を行います。また、漁海況予報担当者と漁業者等が意見交換及び情報共有を行うことにより漁業現場を正確に把握し漁海況予報に活用します。さらに、漁業者等の資源状況等に関する関心事項についても必要に応じて説明します。
各地でのプログラムは基本的に、①趣旨説明、②海況の現況と予報、③対象資源の現状と今期の漁況予測、④総合討論で構成されますが、会場により若干異なる場合があります。
2.令和5年度(2023年度)開催地(対象魚種)と実施日時
1)気仙沼(カツオ、ビンナガ) 終了
日時:2023年5月22日(月) 13:00〜15:30
場所:気仙沼市魚市場A棟3F会議室
2)気仙沼(サンマ) 終了
日時:2023年8月2日(水) 15:30~17:15
場所:気仙沼ホテル観洋
3)大船渡(サンマ) 終了
日時:2023年8月3日(木) 13:30~15:30
場所:大船渡魚市場株式会社 多目的ホール
4)根室(サンマ、マサバ、マイワシ) 終了
日時:2023年8月7日(月) 14:00~15:30
場所:ニ・ホ・ロ(北海道立北方四島交流センター)
5)厚岸(サンマ、マサバ、マイワシ) 終了
日時:2023年8月8日(火)14:00~16:00
場所:厚岸町社会福祉センター
6)釧路(マイワシ、マサバ、サンマ) 終了
日時:2023年8月9日(水) 13:30-16:00
場所:マリントポスくしろ3階大研修室
7)女川(サンマ) 終了
日時:2023年8月22日(火) 10:30~12:00
場所:株式会社女川魚市場 会議室
8)石巻(サバ類・マイワシ他)
日時:2023年10月19日(木) 14:00~16:00 予定
場所:石巻魚市場2F見学者研修ホール(宮城県石巻市魚町2丁目14)
9)宮崎(カツオ・ビンナガ)
日時:2023年12月 予定
場所:未定
10)高知(カツオ・ビンナガ)
日時:2023年12月 予定
場所:未定
11)小木(スルメイカ)
日時:2024年2月予定
場所:未定
12)松浦(アジ・サバ類)
日時:2024年3月 午前 予定
場所:未定
13)八戸(スルメイカ他)
日時:2024年3月 午後 予定
場所:未定
14)境港(イワシ・サバ・アジ)
日時:2024年3月 午後 予定
場所:未定
3.問い合わせ先
漁業情報サービスセンター 酒井光夫
電話:03-5547-6886 FAX:03-5547-6881 電子メール: sakaimit@jafic.or.jp
酒井の携帯:080-3248-2340