JAFIC 携帯サービス
JAFIC 携帯サービスについて
JAFIC 携帯サービスでは、海面水温図、NOAA衛星水温画像、波高・風ポイント予測を配信しています。
海面水温図は、衛星観測データを実測データで補正して解析することで高精度化しています。休日を除く毎日1回、前日の午後から当日の早朝までの観測データを解析し、午後1時頃に更新します。
NOAA衛星水温画像は、赤外センサー(AVHRR)により観測された海面水温画像です。大気の影響が比較的少ない夜間だけの観測データを合成した夜間合成画像と昼間だけの観測データを合成した昼間合成画像の2種類を作成しています。
波高・風ポイント予測情報は、気象庁が解析している「沿岸波浪数値モデル」より、全国沿岸域の代表的なポイントの波高や風向・風速に関し、72時間(3日)先の予測値を抽出し、1日4回、1:30、7:30、13:30、19:30に更新します。

ご利用方法
JAFIC 携帯サービスのwebページよりご利用ください。
-
JAFIC 携帯サービスのトップページです。『海況・気象情報』を選択してください。
-
海況・気象情報のトップページです。ご契約済みの方は、『海況・気象情報』へ。ご契約前の方は、『サンプル情報』等を参考に、『ご利用申込みについて』からご契約をお願いいたします。
-
海況・気象情報選択後、海域選択画面になります。海域選択画面では、ご覧になりたい海域を選択してください。
-
海域選択後、図のように海区選択画面になります。ここで、ご覧になりたいエリアのより詳細な場所を選択してください。図内の枠で囲まれた範囲が最後の表示範囲となります。図は、道南~茨城エリアを選択した例です。
-
海区選択後、各種情報の画面になります。ご覧になりたい情報を選択することで、情報表示画面に移ります。
-
図は、海面水温を選択した場合の表示画面です。このように選択した範囲の情報を閲覧することができます。
お申し込み
『JAFIC 携帯サービス ご利用申し込み』からお申し込みください。
ご利用料金:2,200 円(税込み)※なお、振込み手数料は、ご利用者様のご負担となります。
お問い合わせ
携帯サービスに関するお問い合わせはこちらの窓口、もしくはお問い合わせフォームよりお願いします。
海洋事業部 普及グループ
TEL:03-5547-6886